No.170;お店のキモチが伝わる、モスバーガー・店頭の伝言板 |
|


2007/12/12 |
|
10月下旬、JR八王子駅北口の大通りを歩いていると、しゃれた伝言板が目にとまった。ハンバーガー・チェーン「モスバーガー」の店頭にイーゼル風の展示台とブラックボードが置かれ、それに手書きのメッセージと赤ペンで紅葉のイラストが書いてある。全文掲載すると、
「〜おはようございます(10月24日)、アルバイト○○○(苗字)〜
最近山が紅葉してきましたね。私は紅葉を見に行くのが大好きです。でも昨年より今年は紅葉が遅いそうです。温暖化の影響でしょうか。美しい地球を守るために、温暖化防止は大切なことです。私は省エネ、CO2削減のために、バイクにあまり乗らないで、歩きます。1人1人の意識を高める事が大切だと思います。」
うむ、立派なメッセージだ!感動した!毎日更新しているか否かは不明だが、限られたスペースで飾り気のない文章をまとめるのは意外と難しい。一見、お店の仕事とは関係ないようだが、こうしたメッセージと小道具が画一的なチェーン店のイメージを和らげ、「ハンバーガー屋だけど、ちょっとお茶でもしていこうか♪」という気持ちにさせてくれる。
もしも適当な文章が浮かんでこなければ、日めくりの言葉を引用したり、「○月○日、今日が誕生日のみんな、おめでと〜♪」でも十分である。こんな販促方法も見習いたいものだ。 |
|
|