アナタにあんなこと、こんなこと、伝えたい。・・・byブルースパイス


トピックス/TopicsNo128〜

トップへ
戻る
前へ
次へ


No.171;ホットひといき、高速道路にスターバックス出現!



2007/12/23
 確かに、最近の缶コーヒーは美味くなった。しかし、やはりレギュラー・コーヒーにはかなわない。特にこの季節、屋外で飲むホット・コーヒーは格別に美味しい。

 先日、夜明け前に出発して顧客先へ向かう途中、車中でとる朝食のお供にと、高速道路のサービスエリアでホット・コーヒーを買うことにした。ほとんどの場合、缶コーヒーの自動販売機と並んで紙カップのレギュラー・コーヒー自動販売機が設置してある。

 減速してサービスエリアへ入ると・・・えっ、見間違い?・・・ではない。そこには、スターバックス・コーヒーの洒落たお店があった。ふだんは通過地点にあるサービスエリアだから、全くきづかなかった。日本道路公団も民営化して東日本高速道路鰍ノなってから、まともに利用者の方を見るようになった。「高速道路にあるレストランの食事は高くて不味い」は過去のものになったようだ。

 それでは、さっそく「本日のコーヒー」を。スタバのドリンク・サイズ(カップの大きさ)はショート(240cc)・トール(360cc)・グランデ(480cc)・ベンティ(590cc)の4種類あるが、日本人としてはショートで十分。ベンティを飲むのは超人ハルク(R)くらいでしょ・・・と思ったが、「ドリンクメニュー」リーフレットに
************************
 スターバックスではご自分のタンブラーやマグカップをご持参いただいた方には、資源の節約にご協力いただいたお礼として、全てのドリンクを20円割引しております。
************************
 との説明文を見つけ、なるほど、コーヒーポットを持参して人数分をまとめ買いしたり長距離トラックのドライバーが買いだめしたりするのかも、と考えた。

 さて、お味の方は・・・むむ・・・ちょっと深炒り、苦めである。筆者は少し酸味があるアメリカンが好きなので、エスプレッソに近いこの味は不得手だった。「本日のコーヒー」って、何のコーヒー豆?




《お問い合わせはこちら》

トップへ
戻る
前へ
次へ



<BSはブルースパイスの略記です>