アナタにあんなこと、こんなこと、伝えたい。・・・byブルースパイス


トピックス/TopicsNo128〜

トップへ
戻る
前へ
次へ


No.130;第19回リレーズプラザの開催決定!

 クリーニング流通新聞主催、クリーニングオンライン協賛による、クリーニング二世経営を考える広場「リレーズ・プラザ」を下記の要領で開催いたします。
 19回目になる今回のテーマは、「若いスタッフを育てる、活かす!」。お店で利益を出し工場を改善するには若いスタッフを育てて活用することが不可欠です。そのためのルールづくりや段取り、メリット・デメリットについて事例を元に考えたいと思います。
 冒頭に、小社から若い人材を活用する具体的な方法を、カラー資料とビデオで例示します。その後、参加者各位がご自分のお店で工場で、具体的にどうするかを探ります。また、実際に各自が持ち帰り、実行してみて、次回のリレプラで発表し合うための教材をご用意します。
 これは、リレプラに対して「継続性のある活動を」とのご要望から、今回の課題を実践して次回に発表する試みです。もちろん、今回だけの参加でもけっこうです。
 開催内容・発表内容は順次、クリーニング流通新聞紙上とクリーニングオンラインのリレプラ・コーナーに掲載いたします。
 都合がつきましたら、是非ご参加ください

●題目;第19回・リレーズプラザ「親に教わる・子に教わる」
●日時;7月17日(日) 1:30〜5:00pm
●場所;(東京・新宿)喫茶室ルノアール「マイスペース」
    JR新宿駅東口から徒歩7分、新宿区役所西側裏通りにある喫茶室ルノアール
    新宿区役所横店の2F
    (新宿区歌舞伎町1-3-5相模ビル、電話03-3209-6175)
●会費;一人4,000円(教材、カラー資料、ドリンク付)
●定員;20名 ※会費振込の確認をもって申込受付完了とします

◎教材・資料準備のため事前に申込と会費納入が必要です
 会場の都合上、当日申込はお断りする場合があります

◎その他、リレプラに関する詳細は、以下のHPをご覧下さい。
 http://www.c-online.net/relays/

◎クリーニング流通新聞6/10号に、リレプラ特集と開催広告が掲載されています。

●お問合せ・お申込先;
  有限会社ブルースパイス制作室へ電話・FAX・Eメールにて
  電話0426-67-5169、FAX0426-67-7469、E-mail;CYL05567@nifty.com




《お問い合わせはこちら》

トップへ
戻る
前へ
次へ



<BSはブルースパイスの略記です>