アナタにあんなこと、こんなこと、伝えたい。・・・byブルースパイス


トピックス/TopicsNo128〜

トップへ
戻る
前へ
次へ


No.159;「ナイス蚊っち」で、本当にナイスキャッチ!





2007/07/1
 メーカーさん、ごめんなさい。筆者はこの商品をDIYホームセンターで見たとき、正直バカにしていた。「蝿叩きかテニスラケットみたいなモノで蚊が捕れるのか?」と。しかし、セール特価500円ならば「まあ、いいか」・・・と買ってみたのだった。

 この商品、テニスラケット形状のガット(網目)部分に高電圧をかけ、静電気効果で蚊を吸い寄せて電撃殺虫するもの。グリップ部分に押しボタンがあり、押している間だけ1,100〜1,300Vの高電圧が発生する。電源は単3乾電池×2本、自重216g(電池込み)だから使い勝手もよい。

 実際に使ってみると、蝿叩きのように素早く振りぬく必要がない。飛んでいる蚊に近づけると、網目にス〜ッと吸い寄せられて「バチッ!」と火花が散り、蚊は昇天。ゴミ箱の上で軽く息を吹けばパラリと落ちていく。

 しかも、蚊に限らないところがスゴイ。小ハエ、羽アリ、小さい蛾・・・等々、夏に向けて室内の光源に引かれて集まる虫のほとんどに有効なのだ。ただし、約1cm角の網目を通過する大きさに限る。

 実は筆者宅では、店舗の屋外に設置されているような電撃装置を購入しようかと迷っていた。ホームセンター等では家庭用の小型タイプも販売しているが、子供がいるので室内へのに設置に二の足を踏んでいた。まさに、この「ナイス蚊っち」で問題は解決した。

 企画・販売は、ミドリ産商梶i和歌山県海南市、製造は中国)が行っている。お近くのDIYホームセンターかドラッグストアで取り扱っているならば、お勧めの一品だ。




《お問い合わせはこちら》

トップへ
戻る
前へ
次へ



<BSはブルースパイスの略記です>