No.73;どんどん下がるワイシャツの売価。さて、品質は・・・ |
|

2004/01/23 |
|
昨年から、通販のニッセンに登録してメルマガを購読している。そして登録時のアンケートにより、男性・ビジネスマン向けの商品情報が届くようになっている。
今回、そのメルマガに
(ワイシャツ+ネクタイ)×5+慶弔ネクタイ=9,800円
という商品情報が掲載されていた。そのHPを開くと、商品は全てmade in China製品。ワイシャツはポリ80%・綿20%の混紡、ネクタイはポリ100%(慶弔用のみシルク)という素材。
クリーニング業者にとって気になるのは、最近のワイシャツ、特に格安商品の「ボタン割れ・ほつれ」が多いこと。ボタンは機械縫製が主流なので、ボタンを留めた糸の末端がくくってない。新品の見栄えは良くても、着用〜洗濯を繰り返すうち容易にほつれるケースが多く、クリーニング店泣かせとなっている。
ただし筆者の経験上、生産性を上げるためにワイシャツプレス機のプレス圧が高いとか、パットが寿命で硬くなっているのに交換しないとかで、結果的にボタン割れを招いているケースもある。
ご参考までに、この商品セットのHPアドレスはこちら。(この商品の品質うんぬんとは関係ありません)
→ http://www.nissen.co.jp/auto_l/mail/m036.htm
|
|
|