No.32;クリーニング店は5月連休「大入り」の怪!? |
|

2003/05/
11 |
|
ここ2〜3年はゴールデンウィーク前に春先需要が一段落していたクリーニング業界(もちろん、例外のお店もある)。なぜか今年は5月3〜5日も大盛況だったという話を多く耳にする。
その要因はなんだろうか。確かに連休中は天気が良かった。そして大型連休ではない、離れ小島的日程の連休だった。でも、それだけ?
長引く不況でも海外旅行には散在する日本人も、イラク戦争による報復テロを恐れて海外旅行は敬遠し、中国のSARS(新型肺炎)騒ぎが追い討ちをかけた。高速道路も例年のような大渋滞はなかった様子。だから家の中でタンス整理を?
これはお客様の消費動向を予測するのは難しいという一例だが、顧客管理をしてタイムリー&スピーディな販促に対応できる営業体制は不可欠といえる。4月下旬〜5月中旬に販促企画を組んだクリーニング店は売上だけでなく、しっかり「利益」を上げているのだから。 |
|
|