アナタにあんなこと、こんなこと、伝えたい。・・・byブルースパイス


トピックス/TopicsNo.1〜127

トップへ
トップへ
戻る
戻る
前へ
前へ
次へ
次へ

No.26;1000円カット、おまえもか!

2003/04/
12
 「床屋難民」である筆者は仕上りを多少犠牲にしても、とにかく早い・ムダぐちのない散髪を優先し、先回までは1000円カットのお店に落ち着いていた。
 サービスのルール・手順は掲示で済ます。入口の自動券売機で先にチケットを買い(返金できない)、頭の右半分を仕上て確認後に残りを仕上げ、掃除機で残髪を吸い取るシステムは合理化の限界、とも思えた。問題は、その手順と作業レベルを維持できるかだ。
 今回、期待は見事に裏切られた。ハサミの手数は減り、散髪前に十分な聞き取りをしないから刈り込みの手直しを頼むと「最初に指示する決まりだ(言われた事しかしない)」と苦言。まるで、お店のルールに従順な常連客になれと言わんばかり。慣れてきた店員は「1000円だから、いかに手間を省略するか」という意図が見え見えだ。その挙句、「店員は交代で6名いるから、いつも同じには仕上げられない」「次回は見本の写真を持参して」と言い訳する。(個人差が激しいのかも)
 掃除機で頭をスポッ!スポッ!と振られ、ズボンの裾は残髪だらけ、「顔を拭いて」と弁当のオマケのような紙タオルを渡す・・・この店はお客様を一人、失った。
 どこか、低料金のクリーニング店に似ていないだろうか。




《お問い合わせはこちら》

トップへ
トップへ
戻る
戻る
前へ
前へ
次へ
次へ



<BSはブルースパイスの略記です>