アナタにあんなこと、こんなこと、伝えたい。・・・byブルースパイス


トピックス/TopicsNo128〜

トップへ
戻る
前へ


No.284;今年も満開!南浅川の桜並木









2013/04/11
 今年の桜は3月末の卒業式に華を添えた後、4月初旬の春の嵐にさらされました。

 激しい風雨で七分咲きの桜は大丈夫かな・・・と心配していましたが、さすがは桜!ちゃんと入学式にもお祝いの風情を与えてくれます。

 撮影地点は都立富士森高校の直近、南浅川にかかる橋の上です。上流から下流まで桜並木が整備され、続いています。

 それにしても、樹木の生命力はすごいものです。川から一段上がったサイクリングロード、そのまた一段上にある堤防沿いの桜の木から川辺に向かって根が下りているのです。

 サイクリングロードのアスファルト舗装を持ち上げる勢いの、桜の木。しかし、求める南浅川の水は年々減っています。

 多摩御陵の白い大橋を境に下流は伏流水となる「冬枯れ」ですが約40年前、筆者が子供の頃はこんなに枯れていませんでした。

 これは地球温暖化の影響か、高尾山を貫く圏央道の影響か。生態系には酷な昨今ですね。




《お問い合わせはこちら》

トップへ
戻る
前へ



<BSはブルースパイスの略記です>