アナタにあんなこと、こんなこと、伝えたい。・・・byブルースパイス


トピックス/TopicsNo128〜

トップへ
戻る
前へ
次へ


No.207;2009年初春、初詣で縁起よくスタート!








2009/01/11
 何やら先行き不透明な経済状況の年明けですが、小社はポジティブな気持ちでなければ!・・・と、恒例の初詣へ行きました。個人的には八王子の鎮守様「八幡八雲神社」(通称;はちまん様)とは40年以上もご加護をいただいています。

 まず、旧年の破魔矢を収めてから本殿へ。社へ続く参道には「輪くぐり」があり、8の字に回って通り抜けると御利益がありそうです。手を清めてから本殿でお参りをし、社務所で破魔矢を・・・と、今年は新しい形の「商売繁盛・家内安全」お飾りを授かってみました。

 「それでは、恒例のおみくじを」と、大皿に盛られたお札をゴソゴソ探って引いてみると、なんと1番札の大吉!こんな幸運はめったになく、縁起のよい新年の幕開けとなりました。皆さまにも幸運のおすそ分け♪ということで、ご覧ください。

 蛇足ですが、境内の一角にはお稲荷様の祠があります。現在は白砂の池になっていますが、40年前には水をたたえた「ひょうたん池」でした。ここへ当時飼っていたミドリガメを預けに来た記憶があります。この池にはすでに数匹の鯉と亀が共存していたので、子供心に「大きくなって帰って来いよ〜。そしたら龍宮城へ連れて行って!」などとお願いしましたが、この池と海がつながっていたか否かは知る由もありません。(おいおい)




《お問い合わせはこちら》

トップへ
戻る
前へ
次へ



<BSはブルースパイスの略記です>