|
|
8月15日付、東京新聞。りそな銀行・亀戸支店(東京都江東区)では、お盆の時期に合わせて女性行員全員が浴衣姿で接客に当たっている。
これは、りそなグループが支店独自に行うサービス企画「プラスワン運動」の一環。女性行員の発案で、若手行員の意見を活かして支店をアピールしたい、と46歳の支店長。窓口業務の女性行員(23歳)は「アットホームで気軽に来店できるお店づくりを心がけている」との事。
「若くてきれい、とてもいい雰囲気」(女性、75歳)と、来店客にも好評の様子。こういう銀行が増えれば、クリーニング外交営業のターゲットとしてオイシイと思いますが。(まさか、浴衣のクリーニング代は自腹じゃないですよね、支店長さん) |
|
|