No.36;春季限定-3「恩方の露地いちご」(トップページから移設) |
|
|
この時期、八王子西部、陣馬街道を奥へ入ると「いちご狩り」ができます。今年は5月17日からオープンとなりました。
いちごが採れる期間中、一区画1m×2mを5000円で買うのですが、五月晴れが続くと市販のいちごパック換算で累計35〜45パックも持ち帰れます。
ただし、3〜4日に一度は摘まないと次々熟して腐ってしまいます。雨が降ると同様に腐ります。これがハウス栽培でない露地モノの弱いところ。
粒揃いではないけれど、柔らかくて味と香りは最高!摘んだ直後から劣化が始まるので、市販品のように長持ちしません。まだ青いものを摘んでも、翌朝には赤くなっています。
逆に考えると、市販のいちごは青さが残っているうちに摘んで出荷されているのかも。運送中につぶれて痛むことも避けられるし。
摘み立ての真っ赤ないちごは、本当に柔らかいんです。6月上旬までの、ささやかなシ・ア・ワ・セ!
(H15.5.19、デジカメにて撮影)
2003/06/11 |
|
|